
ふれあいサロン

引本地区ふれあいサロン
今月のふれあいサロンは、ボランティアさんによるマジックショーでした。輪ゴムや紙コップを使い簡単で誰にでも出来そうなマジックです。みなさん成功するごとに拍手や歓声を上げていました。その後、みなさんも輪ゴムのマジックに挑戦しました。それがなかなか難しくて苦戦していました。
お昼には、親子丼が待っていました。もちろんボランティアさんの手作りです。とても美味しくてペロリと食べてしまいました。



相賀地区ふれあいサロン

今回は、7月の七夕に向けての飾りを折り紙で作りました。みなさんとても手が器用で鶴やリングをうまいこと作りました。(写真が無いのが残念です)その後、童謡を合唱し、健康体操を行いました。
次回のサロンは、短冊に願いを込め、飾り付けをする予定です。
さて、みなさんどのような願い事をするのでしょうか?楽しみです。

